書類は全捨て!

みなさま、片づいてますかー?

こんまり片づけでは書類は「全捨て」。

「全捨て」です。


「ちょちょ、捨てちゃダメなものありますから!」

はい。それはどれですか?


これが書類パートの片づけの基本的な流れになります。

お忙しい方はここまで読めば大丈夫です。


保管義務のあるもの、

ないと経済的・社会的損害を被るもの、

そういった「持ってなければいけない書類」は⇨保管書類のBOXへ。


残った書類、全捨てしていいですか?

「あ、あ、でもでも、これは使っています。

あとこれは返事しなくちゃいけなくて、

これはなんだかわからないけどたぶん捨てちゃいけないやつ。」

そんなグレーゾーン書類は「処理してから破棄する『未処理BOX』」へ


では、もう残りの書類は全捨てでいいですね?

「いやいや、だめだめ、だってこれは、、」


さぁ!いよいよここからが

ときめき片づけの本領発揮です。

保管しなきゃいけない書類と未処理の書類は簡単に判断できます。

日付や法律というはっきりした基準があるから。

問題は保管義務もなければ処理する項目もない残りの書類のすべてなのです。


部屋になぜかある、

ずっと前からなぜか捨てられずに、

または捨てずにずっとあるその書類たち、、というか紙類。

レシートから、なぞのメモ、なぞのチラシ、

なぞの取説、、、

もう部屋にある紙という紙のすべてをどう仕分けすればいいと思いますか?

詳しくは個人レッスンで

というのが本音ですが、答えはシンプル。

その謎の紙切れ、それに「ときめきますか?」それだけです。


ときめかないものは手放してください。


特に「自分への戒めのために」とって置いてる書類は

すぐさま手放して処分してください。


なぜならその「戒め」、あなたの人生に効いてます?

効いてませんよね?

ちっとも「戒め」になってないから

欲しくないモノを今日も買ってしまい、

したいライフスタイルは遥かに遠く、

明日もバタバタ出勤しては忘れものするのではないでしょうか?


だったら、「戒め」になってない「戒め」の品なんて

すぐに手放してしまえばいいんです。

良くも悪くもなんの「効果」もなかったモノなので、

手放したところであなたの人生は何も変わりません。


人生をダイナミックに変えるのは

反省や戒めからくる行動ではなく、

ワクワクへ向かう好奇心やエネルギー。


だから、残す書類はときめきをくれる書類だけ。


結果、保管BOXと未処理BOX以外の書類はときめく書類。

書類としてときめくモノってあんまりないので、

書類の形だけど、実際は「思い出」や「小物」の性質が多いです。

例えばプレゼントされた宝石の鑑定書や、通知表や合格通知などです。

ときめきますけど「情報」としての紙ではないですよね。

純粋に紙としてのたたずまいにときめくような書類だけがそこに残ることになります。


よって最終的に、書類は立てて保管できる3つの書類BOXだけで収まります。

今、みなさまのお部屋にある書類は、、、、

なんですか?


書類パートはとっても孤独で根気が必要で

あんまり楽しくないカテゴリーなのでがんばりどころです

ひとりではやり遂げられない恐れがあるので

書類パートだけレッスンを入れるのもかなりおススメします!


Your Choice,Your Life

Chianco

個人レッスンのお日にち確認・お申し込みはこちらから♪









Relaxing Room♡Chinacoのこんまり片づけLesson

世界のKonmariこと近藤麻理恵さん著書「人生がときめく片づけの魔法」でおなじみの konmariMediaJapan(株)認定コンサルタント&インストラクターで東京・渋谷区在住のChinacoの片づけ個人レッスン情報と日々思うこと。

0コメント

  • 1000 / 1000