断捨離とこんまり、どっちがいいの?にお答えします

みなさま、片づいてますかー?

ときめき片づけコンサルタントのChinacoです。


断捨る、

コンマリする、

それはもうそのまま「片づける」を表す動詞になりました。


それらはただ「片づける」のではなく

「気合い入れて部屋を片づけて人生仕切りなおす」

そんな強い覚悟をもったお片づけの時に使われる

決意の動詞。


さて、ここで問題は

断捨離にするか、コンマリにするか?

どちらがいいのか、迷っている方はおりませんか?


やましたひでこさんの著書、新・片づけ術「断捨離」

近藤麻理恵さんの著書、人生がときめく片づけの魔法



この時点でどっちを読めば、、、?と悩むのはあまり意味のないこと。

この2冊はもう新世代片づけの2大古典なので、

片づけようとするならば有無を言わずに両方読んでおきましょう。

古典ってそういうことです。


どちらも今でも現役で書店でも買えますし、

ブックオフでも常にありますし、

お近くの図書館にも必ずありますから、

いかなる手段を持ってしても最低この2冊は読みましょう

古典とは、教養であり、人類の英知の結晶。

読んで無駄になることはありませんし、

投資した時間もお金も余りあるほどの恩恵を受けられるのです。


さて、読み終わってからが問題です。

どっちができそうかな?

なんとなくこっちが好きかな?

と思った方で進めれば完璧です。

「なんとなく」思ったことを優先できないようでは、

この先のこの手の片づけが進むとは思えません


そして超絶に大切なのは

どっちの方法でもいので、ちゃんとやりきること!

最後までやれとは申しませんが、

やってみて「合わないかも?」「やしずらいかも?」と感じたら、

もう一方をやればいいんです。


ときめき片づけの公認講師であるChinacoが

「どっちでもOK」と言いますにはもちろんワケがあります。


どの片づけ法でも片づけの先にある世界は同じなんです。

富士山だって同じ頂上を目指すも、いろんなルートがあります。

修行僧だっていろんな宗派があり、いろんな修行がありますが、

最終的に「在りたい姿」というのはひとつ、、、、。


片づけも生きてる内に

なるべく早く、

なるべく長く、

自分と調和する生活空間を実現して、

そこで呼吸しながら、

健やかに生きていことを目的としています。


そこへたどり着くための

膨大な取捨選択の機会を与えられている現代に生まれて、

何を選ぶか、

何を捨てるか、

自分は何に喜び、

何に怯え、

何にときめき、

何を愛するのか、、、

そういったすべてを目に見える形にしたくて

現代の人間は住まいを片づけるのです。



だって物理的な事象としては

おととい洗濯されたシャツが

ソファーに置きっぱなしになっているか?

クローゼットに美しくかかっているか?

の違いだけです。


その違いに何を見出すかは、、、

あなた次第です!

ということになり、

そこに断捨離やときめきという「本人意思」を注入することで

自分とお部屋がシンクロしていくわけです。


だから、Chinacoはどの片づけ方法でもいいと思っています。


Chinacoも初めは

ときめき片づけを講座で勉強してしてみて、

断捨離の講座も行ってから

どっち(の講師になるか)決めようと思っていたのですが、

ときめき片づけだけで「在りたい姿」をつかめたので、

そのままときめき片づけ協会の公認講師になりました。


年金をもらう頃になってから

持ち物をさらに厳選するために

優雅に断捨離するだろうなぁと思っています。

あんまり年齢がいくと

「ときめき」を絞り出すのに体力使いそうなので、、、(笑)

、、、死ぬまで片づけ続けるくらい

やっぱり「片づけ」が好きなChinacoです。


すみません、話がそれましたが、

このように、

モノとともに生きてく限り、

片づけは一生ついてまわります。

だからこそ、

「手入れして一緒に生きていくモノ」を

今のうちから選んでしまいましょう。


<まとめ>

・片づけると決めたならまずは現代片づけ2大古典を読みつぶそう!

・どちらかを選んだら、一字一句もらさず書いてある通りに行おう!

・共感と違和感に敏感になればどっちが合ってるのかわかる!

・いづれの場合も公認講師にレッスンを頼んだほうが早くてムダがないぞ!




ときめき片づけのことならChinacoにお任せください。

個人レッスンのお申し込みはこちらのフォームからどうぞ


Your Choice,Your Life

Chinaco


Relaxing Room♡Chinacoのこんまり片づけLesson

世界のKonmariこと近藤麻理恵さん著書「人生がときめく片づけの魔法」でおなじみの konmariMediaJapan(株)認定コンサルタント&インストラクターで東京・渋谷区在住のChinacoの片づけ個人レッスン情報と日々思うこと。

0コメント

  • 1000 / 1000