ときめいてますか!?
片づけシェルパのChinacoです。
自分のときめきセンサーを信じられるようになってどんどん幸せにすごしております。
ときめき片づけをする前はときめきにココロを許さない自分がいて、
(というか“ときめく”ことなんてほとんどなかった。今思うとどうやって生きて、何を基準に生きてたんだろう?と不思議でならない)
例えば「キュン」となっても「こんなモノ(こと)にときめくなんて!くだらない!なんのトクもない!」みたいに自分の感覚を常に否定していました。
何よりも、誰よりも信じるべきは自分の中の「キュン」なのに。
そんな私が修行をするのは100均です。
みなさんは100均に入って必要なモノ“だけ”を買って店を出れたことがありますか?
ときめいたモノ“だけ”を買って店を出れたことがありますか?
Chinacoはもちろん、修行中!
近くのCanDoは季節商品が多くてかなりの頻度でチェックしてます。
10月から使える手帳3冊とカレンダーを買いました♪
小さいカレンダーは月に一度だけの燃えないゴミの日のチェックのためだけに使用します。
手帳は、あまりにも外見にこだわらなくなってきた事に女性として危機感を覚えたため、ファッション計画と結果を記録するために1冊。
同じ柄が2冊なのは毎年必ず途中で方向転換するから。予備。
写真にはないけど3冊目はこちらもわりとおざなりになりがちなお食事計画用。
行ってみたいお店、食べてみたいモノを記録して、ときめく一年にしたいと希望をこめて。
ここまで読んで「ときめきってこんなレベル低くていいんだ、、、」って思いませんでしたか?
そうなんです。
ときめきにも神秘的かつ荘厳な憧れのような“ときめき”から、親近感のあるほっこりする“ときめき”まで、さまざまあります。
自分のどんなに小さいときめきも取りこぼさないで、優しく包み込んで、愛でてあげる。
モノにときめくことは自分のときめく気持ちを愛でること。
自分の気持ちを愛でながら片づけていくから、気づいたら、お部屋は愛でいっぱいのモノだらけになっているのです。
執着ではなく愛着なので、別れるべき時にはすっと別れられます。
ときめき片づけが魔法と言われるゆえんはこんなところにもあるんですね。
大人になればなるほど、放っておくとどんどんココロが硬くなる。
今日の自分のすばらしいところを10個あげる、これを毎日やる。
まさかと思うとかと思いますが、
これが片づけシェルパChinacoのおススメする片づけ準備体操です!
Your Choice,Your Life
Chinaco
0コメント